匠税理士事務所TOP > お役立ち情報 > 匠からのお知らせ

「人の質」、「サービスの質」にこだわりお客様をしっかりとお守りできる事務所を目指して

税理士事務所・会計事務所で悪い職場の雰囲気・人間関係

匠税理士事務所へご訪問ありがとうございます。

はじめまして。採用求人担当の税理士 水野です。


今回はこれから税理士事務所・会計事務所に就職・転職をお考えの方に向け

職場の雰囲気・人間関係について取り上げます。


税理士事務所・会計事務所の雰囲気は?

職場の雰囲気は極論をいえば2つです。


1 それぞれが集中して静寂な雰囲気
2 私語などが飛び交うわきあいあい

・前者の良いところは、集中して生産性が高い

・後者の良いところは、楽しい

 

社風や仕事の内容にもよりますので

どちらがよいとはいえません。


私語などが飛び交うわきあいあいで、

お菓子などを食べながら雑談を交えて仕事をする事務所の雰囲気も

職場で仲間などを増やしたいという考えの場合はよいと思います。


どちらの雰囲気が良いかは大学受験や税理士受験など受験勉強で

モクモクと勉強するスタイルなのか、

勉強仲間などと楽しくやるスタイルなのか、

と似ているかもしれません。


受験生.jpg

ちなみに弊所は、

前者のそれぞれが集中し静寂な雰囲気です。


ただ、一度聞いて見たかったので、

以前に面談でメンバーに聞いてみた所、

このままでOKとのこと。


理由は、仕事を早く終わらせて
帰宅できるから

確かに勉強と同じで集中してやって、

さっさと遊ぶというスタイルの私でしたから、

何だか納得できました。


もちろん、分からない事はドンドン上司や仲間に聞くのは良いと思いますので、

静寂でありながら、適度な会話で

今後も【 定時帰りでも、好待遇 】

な事務所の路線で行きます!


税理士事務所・会計事務所で人間関係は?


税理士事務所・会計事務所によっては、

運動会などレクリエーションや飲み会が多いところもあれば、

これらが全くないところもあります。


どちらが良いのか?

これもその働く方の考え方次第です。


職場で仲間を増やしたい方は運動会など

レクリエーションや飲み会が多いところが良いですし、


仕事は仕事
プライベートはプライベート

という方は運動会などレクリエーションや

飲み会がないところがよいでしょう。


それでは、運動会などレクリエーションや飲み会に参加しないと

仕事に支障があるのでは・・・・

それはないです!


子育て支援.jpg

税理士事務所・会計事務所の仕事は、

基本は【個】で完結できます。


全体の仕事が

【A】 会計

【B】 税務

【C】 コンサルティング


とあっても最初Aのみを未経験で入所された場合担当しても、

しばらくするとAのみなら【個】で完結できるようになります。


営業などのようにチームワークというよりは、

完全に【個】の能力で仕事が出来ます。


仕事を覚えるのが早い方はAからCまで2年もかからずマスターします。


逆に、運動会などレクリエーションや飲み会に参加しないと

仕事を教えてもらえないということもないでしょう。


匠税理士事務所では、子育て中の方や税理士受験生の方など

様々な方が働いていますので、

運動会などレクリエーションや飲み会はゼロ。

それでも全員仲良くやれていて、

平均在職期間は6年となってます。


一番重要なのは仕事は、事務所として受けているので、

仮に誰か特定の方が大変そうなら助けるという

【お互い様の意識】だと思います。

だから【個】で仕事は進めますが、

業務を下記のように

【A】 会計

【B】 税務

【C】 コンサルティング

に切り分け1社のお客様を複数でチーム担当して、

適度な人間関係・責任は分担することで


【会計事務所あるあるの下記を解決します。】

・ 1社を1人で完結する従来のスタイルで責任が重い

・ 大変な会社の担当になり残業ばかり・・・・

・ お客さんに色んなお願いをされ残業が増える

・ 色んな質問をされるが回答できず悩んでいる


ということが無いようにチームで対応し、

代表税理士など税理士が案件に必ずかかわるようにしています。


リクルートチーム制 .jpg

だから弊所は、全員定時帰りにこだわります!


匠税理士事務所の採用・求人はこちら【↓】


税理士事務所・会計事務所の求人採用情報.jpg

税理士による就職・転職のお役立ち情報館


税理士事務所・会計事務所での勤務をご検討中の方に向けた

就職・転職のお役立ち情報はこちらからご確認下さい。


税理士水野が執筆する税理士業界情報と

就職・転職に関するお役立ち情報 【↓】


【 未経験で働く場合の注意点を掲載中 !】

税理士業界で就職・転職をお考えの方へ!!

税理士事務所・会計事務所の未経験の採用・求人はきつい?


東京都の匠税理士事務所・会計事務所の未経験の採用求人


【 税理士業界・会計事務所ってどうなの? 】

税理士の仕事内容から裏事情も解説

税理士事務所・会計事務所ってどんな仕事内容?


ブラックな税理士事務所や会計事務所の見極め方


【 税理士業界就職のお役立ち情報の総まとめ!】

未経験採用の注意点・仕事内容などを説明↓

匠税理士事務所 採用求人カバー .jpg

執筆者・文責:税理士 水野智史


税理士事務所・会計事務所で悪い職場の雰囲気・人間関係の記事がお役に立てましたら幸いです。

シェア又はフォローで応援をお願いします!!


#税理士事務所雰囲気

#会計事務所雰囲気


水野


宮崎